| 初開催 |
2020/03/10
|
|---|---|
| 極限Z覚醒対象追加 |
-
|
| 極限Z覚醒対象 | 獲得メダル | |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 極限Z覚醒追加対象予定 | ||
![]() ![]() ![]() |
||
バトル詳細
| BOSS Lv1~14 |
![]() |
BOSS Lv15~999 |
![]() |
|---|
攻略関係
敵BOSSLv30推測ステータス
| Lv30 | 超知属性 | 超サイヤ人ゴッドSSベジータ | |||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
HP | ATK | 必殺技 | 通常与ダメージ | |||||||||||||||
| 7,600,000 | 200,000 | 460,000 | 95%DOWN | ||||||||||||||||
| 特攻キャラの 与ダメージ |
50%DOWN | 特攻キャラの 被ダメージ |
65%DOWN | ||||||||||||||||
| 必殺技封じ | 気絶 | ATK↓ | DEF↓ | ||||||||||||||||
| × | × | × | × | ||||||||||||||||
Lv30攻略編成
| レアガシャメイン編成 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リーダー | フレンドリーダー | ||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
| チームメンバー | |||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||
※アイコンからキャラクター性能詳細へ
解説
特攻カテゴリは「▶師弟の絆」。
フェス限定版のカテゴリリーダーは【義勇の戦士】孫悟飯(未来)のみ。
【最良の一手】ウイス、【未来の勝者】超サイヤ人トランクス(未来)、海外版先行の【決着のかめはめ波】超サイヤ人ゴッドSS孫悟空も同じくカテゴリリーダー(120%強化)なので、代わりに使えるキャラクターはそこそこ。
また師弟の絆は劇場版「復活の「F」」以降のベジータが対象カテゴリなので、ベジータメインでの編成も難しくはない。
特に【限りない戦闘力】超サイヤ人ベジータは純粋サイヤ人だけでなく、超系全てを編成できるリーダーなので編成がとてもしやすい。
属性バランス的には、やはり【限りない戦闘力】超サイヤ人ベジータをメインにした体属性編成で闘うべきだろう。
イベントで入手できるキャラのみで編成も可能だが、難易度は非常に高いのでお薦めはできない。
特攻カテゴリでなければATK20万の攻撃をまともに受けるため、通常攻撃をノーダメージに抑えたいなら体属性でもDEF12万くらいは必要になる。
特攻キャラクターで編成を組めれば、最近ではまだましな難易度。(簡単とは言っていない)
ミッションタイムをクリアするならLv10以上ミッションは2ターン、Lv20以上ミッションは3ターン以内を目安にしよう。
ミッション
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| ▶師弟の絆カテゴリを編成してLv20以上を勝利 | |
| Lv10以上を1分30秒未満で勝利 | |
| Lv20以上を1分50秒未満で勝利 |


























0 件のコメント:
コメントを投稿