目次
・項目をクリックでページ内ジャンプします。 |
1.キャラクター情報
![]() |
![]() |
▶ベジータ | ▶秘宝交換 |
![]() |
Type | Reality | Cost | HP | ATK | DEF |
▶極体 |
▶UR | 42 | 7926 | 8468 | 4627 |
![]() |
<ルート開放なし最大値(55%)> |
HPUP | 最大HP | ATKUP | 最大ATK | DEFUP | 最大DEF |
+1200 | 9126 | +1200 | 9668 | +1200 | 5827 |
<全解放状態最大値(100%)> |
HPUP | 最大HP | ATKUP | 最大ATK | DEFUP | 最大DEF |
+3240 | 11166 | +3000 | 11468 | +2760 | 7387 |
要100%潜在玉[小] | 要100%潜在玉[中] | 要100%潜在玉[大] |
4310 | 2470 | 223 |
![]() |
極系の気力+3、HPとATKとDEF90%UP |
![]() |
【信念のぶつかり合い】 |
開始から4ターンの間、ATKとDEF40%UP &攻撃するたびにDEF30%UP(最大180%) &攻撃を受けるたびにATK30%UP(最大120%) |
![]() |
超サイヤ人 | ATK10%UP |
---|---|
戦闘民族サイヤ人 | ATK700UP |
サイヤ人の誇り | ATK15%UP |
王の血筋 | 気力+1 |
短期決戦 | 気力+3 |
ぶっちぎりのパワー | ATK,DEF1000UPし、「貫通」効果を得る |
限界突破 | 気力+2 |
![]() |
5 | 100%(1.0倍) | 12 | 145%(1.45倍) |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
ダークインパルス |
威力 | ・超特大 ・Lv1=最終ATK2.5倍 ・Lv10=最終ATK4.3倍 |
追加効果 | ・なし |
必殺技効果 | ・1ターンATKが大幅上昇 |
備考 | ・必殺技発動時、最終ATK倍率+0.5 |
![]() |
▶復活戦士 | ▶魔人ブウ編 |
---|---|
▶純粋サイヤ人 | - |
- | - |
![]() |
Z覚醒 | 要-ゼニー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DOKKAN覚醒 | 要-ゼニー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
DOKKAN覚醒後 |
![]() 【戦闘民族の衝動】魔人ベジータ |
目次に戻る
2.ATK・DEF計算
倍率 |
リーダー&フレンド選択対象 |
0% | リーダースキル補正無し |
60% | 体属性則巻アラレなど |
100% | 技属性仮面のサイヤ人など
|
140% | 力属性トッポ(破壊神モード)など |
154% | 体属性孫悟飯(幼年期)など |
180% | 体属性超サイヤ人トランクス(青年期)など |
200% | 力属性孫悟空など |
240% | 技属性フリーザ(第一形態)など
|
260% | 速属性超サイヤ人ゴッドSSベジータなど(DEF340%) |
300% | 対象リーダースキルなし |
340% | 知属性ゴールデンフリーザ(天使)など |
354% | 対象リーダースキルなし |
気玉取得数変動型(気玉1個66%UP(33%+33%)) | |
体属性超サイヤ人ゴッドSSベジータなど |
解放率 | 想定内容 |
---|---|
0% | ・Lv&必殺技LvMAX ・全リンクスキル発動 ・パッシブスキル最大状態 |
55% | ・ルート開放なし最大解放 ・必殺技威力UPLv6 ・パッシブスキル最大状態 |
100% | ・ルート開放含む全解放 ・必殺技威力UPLv15 ・パッシブスキル最大状態 |
▽ATK(気力メーター12)
◆1段目=開始から5ターン以降
◆2段目=開始から4ターン以内
解放率 | 0% | 55% | 100% |
0% | 188112 | 224272 | 283893 |
252931 | 302904 | 385392 | |
60% | 285340 | 342220 | 436152 |
389049 | 468027 | 598556 | |
100% | 350188 | 420882 | 537689 |
479832 | 578151 | 740703 | |
140% | 415008 | 499514 | 639193 |
570609 | 688265 | 882844 | |
154% | 437697 | 527034 | 674724 |
602352 | 726775 | 932549 | |
180% | 479832 | 578151 | 740703 |
661358 | 798359 | 1024951 | |
200% | 512265 | 617492 | 791485 |
706747 | 853413 | 1096014 | |
240% | 577080 | 696119 | 892989 |
797500 | 963502 | 1238127 | |
260% | 609499 | 735445 | 943744 |
842865 | 1018536 | 1309178 | |
300% | 674337 | 814097 | 1045270 |
933648 | 1128660 | 1451325 | |
340% | 739156 | 892729 | 1146774 |
1024401 | 1238754 | 1593438 | |
354% | 761851 | 920264 | 1182305 |
1056168 | 1277284 | 1643171 |
・気玉取得数変動型リーダー時(最大33%+33%)
気玉23個取得最大 | 0%=3697392 |
---|---|
55%=4481268 | |
100%=57790015 |
▽DEF
◆1段目=開始から5ターン以降
◆2段目=開始から4ターン以内
解放率 | 0% | 55% | 100% |
0% | 15755 | 19115 | 23483 |
20935 | 25639 | 31754 | |
60% | 23528 | 28904 | 35893 |
31819 | 39345 | 49128 | |
100% | 28711 | 35431 | 44167 |
39074 | 48482 | 60712 | |
140% | 33891 | 41955 | 52438 |
46326 | 57615 | 72293 | |
154% | 35705 | 44240 | 55333 |
48865 | 60816 | 76344 | |
180% | 39074 | 48482 | 60712 |
53583 | 66754 | 83876 | |
200% | 41666 | 51746 | 64850 |
57212 | 71324 | 89670 | |
240% | 46846 | 58270 | 73122 |
64464 | 80458 | 101250 | |
260% | 49439 | 61535 | 77260 |
68093 | 85027 | 107044 | |
300% | 54622 | 68062 | 85534 |
75350 | 94166 | 118627 | |
340% | 59802 | 74586 | 93805 |
82602 | 103300 | 130205 | |
354% | 61616 | 76871 | 96700 |
85142 | 106498 | 134260 |
目次に戻る
3.各種解説
潜在能力解放
![]() |
推奨:Lv17 | ![]() |
推奨:Lv9 |
![]() |
推奨:Lv0 | ![]() |
推奨:Lv10 |
![]() |
推奨:Lv10 | ![]() |
推奨:Lv15 |
![]() |
推奨:Lv15 |
![]() |
解放推奨 |
◆寸評◆ できるだけ早くDEFを上昇させてしまいたいので連続攻撃を14以上は確実に欲しい。 火力面も必要なので、9~12は会心に振ろう。 |
総合評価
評価値 | ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
◆性能◆ バーチャルドッカン大乱戦の秘宝交換で入手できる、攻撃力と防御力の双方に高く秀でた戦士。 攻撃を与える&受けるという工程でステータスが上昇するスロースターターだが、DEFの上昇倍率が2.8倍と非常に高く、最大状態では安定した壁役として運用できる。 同時覚醒の超サイヤ人2孫悟空(天使)と比べると【ATKとDEFの最大数値ではどちらも若干上を行かれるが、あちらがDEFUPの必殺技発動していない場合はこちらの方が防御性能は完全に上】となっており、操られてまで能力を引き出して互角の力になったかに見えたが孫悟空は隠し玉(超サイヤ人3)を持っていた、という差が若干見え隠れする性能である。 とはいえ基本的な能力は高く、潜在能力解放のステータス上昇値が通常より低いながらも、そこらの限界突破URと比べても引けをとらないどころか総合的には上を行くと言っても過言ではない優秀な戦士。 最近はカテゴリ系の150%などのリーダースキルが多いが、こちらは極系という広範囲のステータスを+90できるという点も注目。 バーチャルドッカン大乱戦などのサブリーダーとしての使い方もできるぞ。 ◆推奨デッキ◆ 「臨戦態勢」リンクがないのでサイヤ人メインのデッキでは使いづらい面があるが、超サイヤ人3孫悟空などとは「短期決戦」が繋がりやすいので、そちらメインのデッキを組む場合は逆に使いやすくなる。 ATKリンク「サイヤ人の誇り」は主にベジータやバーダックチームの面々が所持している。バーダックチームはほとんど「限界突破」リンクなので、気力の繋がりも狙えるぞ。 |
目次に戻る
4.高相性キャラクター
【目覚める超サイヤ人の血】超サイヤ人ベジータ |
リンク◆超サイヤ人・王の血筋・サイヤ人の誇り・限界突破 頂上決戦LRのベジータで、気力もATKも十分にリンクできる。 |
【誇りと絆が生む力】超サイヤ人2キャベ |
リンク◆超サイヤ人・サイヤ人の誇り・限界突破 物語イベントで作成できるURで、ATKも気力も繋がる約5年後の弟子。 |
【帝王の執念】フリーザ(フルパワー) |
リンク◆短期決戦 極系では珍しい「短期決戦」がリンクできる相手。同じ極体属性なので使う場面はあるだろう。 |
目次に戻る
<更新履歴>
2018/12/05
・記事初作成
2018/12/05
・気力メーター12ATK補正の修正
・それにともなうATK値の修正
![]() |
スーパーバトルロード | キャンペーン情報 |
バーチャルドッカン大乱戦 | Vジャンプ情報 |
ガシャ情報 | アップデート情報 |
天下一武道会 | イベント全般 |
極限Zバトル | 物語イベント |
特別編イベント | 超激戦 |
頂上決戦イベント | ドロップ入手戦士 |
秘宝交換戦士 | レアガシャ入手戦士 |
フレンドガシャ入手戦士 | 配布入手戦士 |
フェス限定戦士 | 界王神からの試練 |
レジェンドレア | DOKKANフェス |
0 件のコメント:
コメントを投稿