|
目次
・項目をクリックでページ内ジャンプします。 |
1.キャラクター情報
![]() |
![]() |
| ▶孫悟空 | ▶秘宝交換 |
![]() |
| Type | Reality | Cost | HP | ATK | DEF |
▶超力 |
▶UR |
42 | 8208 | 8284 | 4719 |
![]() |
| <ルート開放なし最大値(55%)> |
| HPUP | HP | ATKUP | ATK | DEFUP | DEF |
| +1200 | 9408 | +1200 | 9484 | +1200 | 6919 |
| <全解放状態最大値(100%)> |
| HPUP | HP | ATKUP | ATK | DEFUP | DEF |
| +3000 | 11208 | +3240 | 11524 | 2760 | 7479 |
| 要100%潜在玉[小] | 要100%潜在玉[中] | 要100%潜在玉[大] |
| 4310 | 2470 | 223 |
![]() |
| 超系の気力+3、HPとATKとDEF90%UP |
![]() |
| 【力と力のぶつかり合い】 |
| 開始から4ターンの間、ATKとDEF40%UP &攻撃するたびにDEF30%UP(最大120%) &攻撃を受けるたびにATK30%UP(最大180%) |
![]() |
| 金色の戦士 | 相手のDEFを2000DOWNさせ、気力+1 |
|---|---|
| 超サイヤ人 | ATK10%UP |
| 孫一族 | DEF15%UP |
| 戦闘民族サイヤ人 | ATK700UP |
| 臨戦態勢 | 気力+2 |
| ぶっちぎりのパワー | ATK,DEF1000UPし、「貫通」効果を得る |
| 限界突破 | 気力+2 |
![]() |
| 4 | 100%(1.0倍) | 12 | 145%(1.45倍) |
|---|
![]() |
|
メテオアサルト |
| 威力 | ・超特大 ・Lv1=最終ATK2.5倍 ・Lv10=最終ATK4.3倍 |
| 追加効果 | ・なし |
| 必殺技効果 | ・1ターンDEFが大幅上昇 |
| 備考 | ・必殺技発動時、1ターンの間DEF50%UP |
![]() |
| ▶復活戦士 | ▶魔人ブウ編 |
|---|---|
| ▶純粋サイヤ人 | - |
| - | - |
![]() |
| Z覚醒 | 要-ゼニー |
| DOKKAN覚醒 | 要-ゼニー |
|
|
|
|
|
|
| DOKKAN覚醒後 |
![]() 【戦闘民族の本能】超サイヤ人2孫悟空(天使) |
目次に戻る
2.ATK・DEF計算
| 倍率 |
リーダー&フレンド選択対象 |
| 0% | リーダースキル補正無し |
| 60% | 体属性則巻アラレなど |
| 100% | 技属性仮面のサイヤ人など
|
| 140% | 力属性トッポ(破壊神モード)など |
| 154% | 体属性孫悟飯(幼年期)など |
| 180% | 力属性伝説の超サイヤ人ブロリーなど |
| 200% | 力属性孫悟空など |
| 240% | 速属性超サイヤ人孫悟空など |
| 260% | 速属性超サイヤ人ゴッドSSベジータなど(DEF340%) |
| 300% | 対象リーダースキルなし |
| 340% | 知属性ゴールデンフリーザ(天使)など |
| 354% | 対象リーダースキルなし |
| 気玉取得数変動型(気玉1個66%UP(33%+33%)) | |
| 力属性超サイヤ人3孫悟空(GT)(黄金大猿)など | |
| 解放率 | 想定内容 |
|---|---|
| 0% | ・Lv&必殺技LvMAX ・全リンクスキル発動 ・パッシブスキル最大状態 ・DEF=必殺技発動時 |
| 55% | ・ルート開放なし最大解放 ・必殺技威力UPLv6 ・パッシブスキル最大状態 ・DEF=必殺技発動時 |
| 100% | ・ルート開放含む全解放 ・必殺技威力UPLv15 ・パッシブスキル最大状態 ・DEF=必殺技発動時 |
▽ATK(気力メーター12)
◆1段目=開始から5ターン以降
◆2段目=開始から4ターン以内
| 解放率 | 0% | 55% | 100% |
| 0% | 188761 | 226582 | 323942 |
| 252379 | 304492 | 438178 | |
| 60% | 284204 | 343468 | 495304 |
| 386002 | 468160 | 678115 | |
| 100% | 347835 | 421406 | 609567 |
| 475107 | 577281 | 838072 | |
| 140% | 411475 | 499343 | 723803 |
| 564181 | 686361 | 997989 | |
| 154% | 433749 | 526608 | 763802 |
| 595352 | 724564 | 1053983 | |
| 180% | 475107 | 577281 | 838072 |
| 653277 | 795491 | 1157974 | |
| 200% | 506931 | 616252 | 895226 |
| 697812 | 850038 | 1237960 | |
| 240% | 570549 | 694176 | 1009461 |
| 786908 | 959146 | 1397911 | |
| 260% | 602369 | 733152 | 1066587 |
| 831443 | 1013679 | 1477898 | |
| 300% | 666014 | 811090 | 1180851 |
| 920552 | 1122823 | 1637866 | |
| 340% | 729624 | 889000 | 1295086 |
| 1009601 | 1231907 | 1797805 | |
| 354% | 751906 | 916283 | 1335069 |
| 1040797 | 1270083 | 1853777 |
・気玉取得数変動型リーダー時(最大33%+33%)
| 気玉23個取得最大 | 0%=3633237 |
|---|---|
| 55%=4415154 | |
| 100%=6508551 |
▽DEF
◆1段目=開始から5ターン以降
◆2段目=開始から4ターン以内
| 解放率 | 0% | 55% | 100% |
| 0% | 21205 | 29554 | 31680 |
| 28366 | 40054 | 43032 | |
| 60% | 31950 | 45309 | 48708 |
| 43411 | 62112 | 66870 | |
| 100% | 39114 | 55812 | 60063 |
| 53439 | 76816 | 82770 | |
| 140% | 46275 | 66313 | 71415 |
| 63468 | 91521 | 98659 | |
| 154% | 48783 | 69993 | 75388 |
| 66979 | 96666 | 104223 | |
| 180% | 53439 | 76816 | 82770 |
| 73497 | 106227 | 114555 | |
| 200% | 57024 | 82071 | 88446 |
| 78510 | 113575 | 122502 | |
| 240% | 64185 | 92571 | 99798 |
| 88539 | 128277 | 138394 | |
| 260% | 67768 | 97824 | 105474 |
| 93555 | 135633 | 146341 | |
| 300% | 74932 | 108328 | 116829 |
| 103582 | 150337 | 162240 | |
| 340% | 82093 | 118828 | 128181 |
| 113611 | 165042 | 178129 | |
| 354% | 84601 | 122505 | 132154 |
| 117120 | 170187 | 183694 |
目次に戻る
3.各種解説
潜在能力解放
![]() |
推奨:Lv15 | ![]() |
推奨:Lv11 |
![]() |
推奨:Lv0 | ![]() |
推奨:Lv10 |
![]() |
推奨:Lv10 | ![]() |
推奨:Lv15 |
![]() |
推奨:Lv15 |
![]() |
解放推奨 |
|
◆寸評◆ 攻撃を与えるほどDEFが上昇するので、早めに能力を高めるために連続攻撃に振っておくのが良いだろう。 ただし4回攻撃以降は能力が上昇しないので、長期戦を目安にする場合は会心を多めに取るのも良い。 |
|||
総合評価
| 評価値 | ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
|
◆性能◆ 実は同時覚醒する魔人ベジータよりもATKとDEF双方の最大値が上(ただし必殺技発動できていない状態ではDEFが大きく負ける)。 バーチャルドッカン大乱戦の秘宝交換で入手できる、攻撃力と防御力の双方に高く秀でた戦士。 攻撃を与える&受けることで能力が上昇するスロースターターではあるが、最大能力の高さはそこらの高レアキャラクターを超えている。 特にDEFに関しては【パッシブスキル(1)×リンクスキル×パッシブスキル(2)×必殺技】という最大4つのタイミングで上昇するため最大値はなんと18万近い。 無論4ターンしかもたないパッシブ(1)が発動している間に、攻撃を与えることで上昇するパッシブ(2)のDEFUPを発動するのは難しいところではあるが、不可能というものではない。 また、パッシブ(1)が発動指定ない状態でも、必殺技発動で最大DEF11万を超え、潜在能力解放なしですら7万近くになる非常に強固な性能。 潜在能力解放が最大状態なら、DEFが上がりきっていない初回行動時でも必殺技発動でDEF90000近くにまで上昇する。 また防御に解説が重点しているが、ATKも非常に強烈で、攻撃を6回受ける必要があるとはいえ最大180%UPという稀に見る倍率も注目したい。 まともな倍率上昇ATKリンクスキルが「超サイヤ人」しかないというのに、ATKは最大で113万を超える。 最大の力を発揮するにはターン数が必要になるが、防御を早めに上昇すれば非常に強力かつ強固な戦士。レアガシャ系URを超えると言って良い強烈な性能は是非体験しておきたい。 最近はカテゴリ系の+150%などのリーダースキルが多いが、こちらは超系という広範囲のステータスを+90%できるという点も注目。 バーチャルドッカン大乱戦などのサブリーダーとしての使い方もできるぞ。 ◆推奨デッキ◆ どこのデッキで使っても良い。あえて選ぶならDEFUPの「孫一族」がリンクできる方がいいだろう。 |
目次に戻る
4.高相性キャラクター
| 【乾坤一擲の大勝負】超サイヤ人ゴッドSSベジット |
| リンク◆超サイヤ人・限界突破・臨戦態勢 秘宝交換&イベントでDOKKAN覚醒するLR。超力属性最高クラスの戦士で、必要なリンクは十分繋がる。 |
| 【感謝と敬意の一撃】超サイヤ人孫悟空 |
| リンク◆金色の戦士・超サイヤ人・孫一族・限界突破・ぶっちぎりのパワー 1周年・2周年配布の孫悟空からDOKKAN覚醒。ほとんどのリンクが繋がる。 |
| 【奇跡のかめはめ波】超サイヤ人孫悟空 |
| リンク◆超サイヤ人・金色の戦士・戦闘民族サイヤ人・限界突破 レアガシャ系URで、極限Z覚醒も実装されている超力属性の超サイヤ人孫悟空。互いにある程度繋げたいリンクが繋がる。 |
目次に戻る
<更新履歴>
2018/12/5
・記事初作成
|
| スーパーバトルロード | キャンペーン情報 |
| バーチャルドッカン大乱戦 | Vジャンプ情報 |
| ガシャ情報 | アップデート情報 |
| 天下一武道会 | イベント全般 |
| 極限Zバトル | 物語イベント |
| 特別編イベント | 超激戦 |
| 頂上決戦イベント | ドロップ入手戦士 |
| 秘宝交換戦士 | レアガシャ入手戦士 |
| フレンドガシャ入手戦士 | 配布入手戦士 |
| フェス限定戦士 | 界王神からの試練 |
| レジェンドレア | DOKKANフェス |






























0 件のコメント:
コメントを投稿