| 初開催 | 
2019/08/06 
 | 
|---|---|
| 極限Z覚醒対象追加 | 
2019/12/05 
 | 
| 極限Z覚醒対象 | 
|---|
![]() ![]() ![]()  | 
攻略関係
概要
特攻カテゴリは「▶未来編」。属性耐性の影響を受けないのは超力・超技属性の2つのみ。
▶未来編カテゴリはイベントで入手できるキャラクターが圧倒的に少なく、Lv20以上では極属性だとダメージ耐性が付くため、属性相性が良い▶未来編カテゴリ&極速属性でもATK値の1/4程度までダメージが低下する。
▶未来編カテゴリの超速・超技属性なら大体30%のダメージ軽減にとどまる。できる限り速・技属性に固めよう。
※▶未来編カテゴリの超速属性ならATK100万でおよそダメージ130~140万。同カテゴリの超技属性ならATK100万で70~80万ダメージ。
属性相性の良い超速属性でも、▶未来編カテゴリでない場合は大体70~80%程の軽減。
なお、超速属性でも▶未来編カテゴリではない場合、ダメージ20倍以上差がでる。
ダメージ軽減の観点だけでみれば体属性以外の▶未来編カテゴリを使うのと、カテゴリ非所属の超速属性の方がダメージが大きい。
※ダメージ例(あくまで例なので、絶対ではない)
【▶未来編カテゴリ&超速属性キャラクター】
・ATK100万=90~105万ダメージ
時潜在能力属性攻撃Lv10時
・ATK100万=120~140万ダメージ
【▶未来編カテゴリ&超技属性キャラクター】
・ATK100万=60~70万ダメージ
【超速属性キャラクター】
・ATK100万時の与ダメージ=30~45万ダメージ
潜在能力属性攻撃Lv10時
・ATK100万=40~60万ダメージ
▶未来編カテゴリの超速・超技属性なら大体30%のダメージ軽減にとどまる。できる限り速・技属性に固めよう。
※▶未来編カテゴリの超速属性ならATK100万でおよそダメージ130~140万。同カテゴリの超技属性ならATK100万で70~80万ダメージ。
ダメージ関係詳細
大体Lv30近くになると▶未来編カテゴリでもダメージ30~40%程の軽減がされる。属性相性の良い超速属性でも、▶未来編カテゴリでない場合は大体70~80%程の軽減。
なお、超速属性でも▶未来編カテゴリではない場合、ダメージ20倍以上差がでる。
ダメージ軽減の観点だけでみれば体属性以外の▶未来編カテゴリを使うのと、カテゴリ非所属の超速属性の方がダメージが大きい。
※ダメージ例(あくまで例なので、絶対ではない)
【▶未来編カテゴリ&超速属性キャラクター】
・ATK100万=90~105万ダメージ
時潜在能力属性攻撃Lv10時
・ATK100万=120~140万ダメージ
【▶未来編カテゴリ&超技属性キャラクター】
・ATK100万=60~70万ダメージ
【超速属性キャラクター】
・ATK100万時の与ダメージ=30~45万ダメージ
潜在能力属性攻撃Lv10時
・ATK100万=40~60万ダメージ
編成
| レアガシャ有り編成一例 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| リーダー | フレンドリーダー | ||||||||
![]()  | ![]()  | ||||||||
| チームメンバー | |||||||||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
|||||
※アイコンからキャラクター性能詳細へ
ドロップ系のみではほぼ不可能に近い難易度。上記デッキでも攻撃がバラけられてしまうとなかなかキツイ。
▶未来編カテゴリのフェス限定キャラクターがいくつか欲しい。
そもそも▶未来編カテゴリのイベント入手系キャラクターの数が非常に少なく、超速属性自体が少ない。
レアガシャSRの
キャンペーンのSSR交換やガシなどで▶未来編に関係する
ミッション
| ミッション | 報酬 | 
|---|---|
| ▶未来編カテゴリを編成してLv20以上を勝利 | |
| Lv10以上を1分40秒未満で勝利 | |
| Lv20以上を2分30秒未満で勝利 | 





















×1
×1
0 件のコメント:
コメントを投稿