LR化可能レアガシャSSR
【目覚めた破壊神】
ビルス
他キャラクター性能一覧は下記をクリック(タップ)
「キャラクター性能詳細記事一覧」
潜在能力解放については下記をクリック(タップ)
「潜在能力解放について」
潜在能力解放については下記をクリック(タップ)
「潜在能力解放について」
目次
・項目をクリックでページ内ジャンプします。
1.キャラクター基本情報
2.必殺技ATK
3.潜在能力解放
4.キャラクター解説
5.オススメパートナー
※
イベント名やキャラクター名はクリックorタップで該当ページへ移動します。(記事が存在する場合)
追記1
パッシブスキルタイミングの勘違いを修正
最高ATKの数値修正
| Lv80ステータス | |
| HP | 6562 |
| ATK | 6384 |
| DEF | 4524 |
| Lv100ステータス | |
| HP | 7747 |
| ATK | 7574 |
| DEF | 5319 |
| 気力メーターによる ATKの補正 |
|
| 4 | 100% |
| 12 | 140% |
| レアリティ | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| SSR | UR |
| 属性 | |
| 超極属性 | 五属性 |
| 超 | 力 |
| コスト | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| 26 | 34 |
| 要Z覚醒メダル | |
| メダル | 枚数 |
| グレゴリー | 50 |
| 亀仙人 | 20 |
| ビビディ | 10 |
| 南の界王 | 3 |
| 老界王神 | 1 |
| 要Z覚醒ゼニー |
| 1875000 |
| ドッカン覚醒後 |
| 【予知夢の確信】ビルス |
| 要ドッカン覚醒メダル | |
| 第7宇宙の破壊神 | 7 |
| ビルス | |
| 要ドッカン覚醒ゼニー |
| 140000 |
| リーダースキル |
| 超力属性の気力+2、 HPとATKとDEF70%UP |
| 極力属性の気力+1、 HPとATKとDEF50%UP |
| パッシブスキル |
| 【目覚めの運動】 |
| 自身のATK60%UP |
| 攻撃を受けてから3ターンの間 ATKとDEF40%UP |
| リンクスキル |
| 【神の次元】 |
| ATK15%UP |
| 【天才】 |
| ATK10%UP |
| 【無邪気】 |
| ATK10%UP |
| 【グルメ】 |
| HP5%回復 |
| 【驚異的なスピード】 |
| 気力+2 |
| 【-】 |
| - |
| 【-】 |
| - |
| 必殺技 | |
| 破壊神の裁き | |
| 最大Lv | 10 |
| 威力 | 超特大 |
| Lv1倍率 | 2.5倍 |
| Lv10倍率 | 4.3倍 |
| 追加効果 | - |
| 必殺技効果 | - |
| タイプ | 気弾タイプ |
| 備考 | - |
| カテゴリ | |
| 劇場版BOSS | 神次元 |
| - | - |
| - | - |
※
カテゴリ名クリック(タップ)で該当カテゴリキャラクター記事表示
目次に戻る
ATK計算は以下の条件で計算しています。
0.想定ステータス状況
Z覚醒済み
Lv最大
潜在能力解放率0%
パッシブスキル最高条件発動
1.発動想定ATKリンクスキル
・ATKリンク発動想定パートナー
【破壊による世界調和】ビルス&ウイスなど
・発動ATKリンクスキル
『神の次元』
『天才』
『無邪気』
2.【補正なし】
リーダースキル補正無し
3.【100%UP】
50%UPリーダー&フレンド選択
技属性仮面のサイヤ人など
4.【140%UP】
70%UPリーダー&フレンド選択
知属性超サイヤ人トランクス(未来)など
5.【154%UP】
77%UPリーダー&フレンド選択
体属性孫悟飯(幼年期)など
6.【180%UP】
90%UPリーダー&フレンド選択
力属性伝説の超サイヤ人ブロリーなど
7.【200%UP】
100%UPリーダー&フレンド選択
力属性孫悟空など
8.【240%UP】
120%UPリーダー&フレンド選択
力属性超サイヤ人4孫悟空など
9.【260%UP】
130%UPリーダー&フレンド選択
10.【300%UP】
150%UPリーダー&フレンド選択
知属性孫悟空(身勝手の極意“兆”)など
速属性ターレスなど
11.【340%UP】
170%UPリーダー&フレンド選択
12.最大ATK
| パッシブ 未発動 |
パッシブ 追加発動 |
|
| 無補正 | 98482 | 137875 |
| 100%UP | 196965 | 275750 |
| 140%UP | 236358 | 330897 |
| 154%UP | 250139 | 350192 |
| 180%UP | 275754 | 386054 |
| 200%UP | 295457 | 413638 |
| 240%UP | 334841 | 468777 |
| 260%UP | 354539 | 496353 |
| 300%UP | 393940 | 551513 |
| 340%UP | 433332 | 606665 |
13.最大DEF
| パッシブ 未発動 | パッシブ 追加発動 | |
| 無補正 | 5319 | 7446 |
| 100%UP | 10638 | 14893 |
| 140%UP | 12765 | 17871 |
| 154%UP | 13510 | 18914 |
| 180%UP | 14893 | 20850 |
| 200%UP | 15957 | 22339 |
| 240%UP | 18084 | 25318 |
| 260%UP | 19148 | 36807 |
| 300%UP | 21276 | 29786 |
| 340%UP | 23403 | 32764 |
14.気玉1個取得毎ATK33(66)%UPリーダースキル
※リーダーとフレンドで選んだ場合66%UP
| 最大ATK | 2230900 |
目次に戻る
※潜在能力解放の詳細についてはこちら
| ステータス 上昇可能値 | |
| HP | 5000 |
| ATK | 5400 |
| DEF | 4600 |
| ルート未開放 | |
| HP | 9747 |
| ATK | 9574 |
| DEF | 7319 |
| 全ルート解放最大値 | |
| HP | 12747 |
| ATK | 12974 |
| DEF | 9919 |
ATK計算は2.推定ATK値と同様に、かつ以下の条件も加えて計算しています。
1.【未解放】
潜在能力ルート未解放最大ステータス
必殺技Lv10
必殺技威力UPLv6
2.【全解放】
全ルート解放状態最大ステータス
必殺技Lv10
必殺技威力UPLv15
3.【最大】
【全解放】状態
ATKリンク全発動
4.ATK
1段目=追加パッシブスキル未発動
2段目=追加パッシブスキル発動
| 未解放 | 全解放 | |
| 無補正 | 133174 186442 | 198126 277376 |
| 100%UP | 266349 372885 | 395425 554747 |
| 140%UP | 319617 447460 | 475492 665685 |
| 154%UP | 338256 473556 | 503222 704510 |
| 180%UP | 372889 522044 | 554757 776659 |
| 200%UP | 399533 559346 | 594385 832139 |
| 240%UP | 452791 633907 | 673619 943067 |
| 260%UP | 479425 671195 | 713251 998551 |
| 300%UP | 532707 745788 | 792506 1109505 |
| 340%UP | 585975 820364 | 871756 1220458 |
5.最大DEF
1段目=追加パッシブスキル未発動
2段目=追加パッシブスキル発動
| 未解放 | 全解放 | |
| 無補正 | 7319 10246 |
9919 13886 |
| 100%UP | 14638 20493 |
19826 27756 |
| 140%UP | 17565 24591 |
23805 33327 |
| 154%UP | 18590 26026 |
25194 35271 |
| 180%UP | 20493 28690 |
27773 38882 |
| 200%UP | 21957 30739 |
29757 41659 |
| 240%UP | 24884 34837 |
33724 47213 |
| 260%UP | 26348 36887 |
35708 49991 |
| 300%UP | 29276 40986 |
39676 55546 |
| 340%UP | 32203 45084 |
43643 61100 |
6.気玉1個取得毎ATK33(66)%UPリーダースキル
※リーダーとフレンドで選んだ場合66%UP
| 最大ATK | 4487990 |
| バランス成長ルート Lv5スキル | 会心 |
目次に戻る
入手方法
2018年4月17日17時から開催の昇龍祭ガシャの非ピックアップ枠に追加されたSSR。以降はドッカンフェス以外のレアガシャ、及び力属性ガシャで排出される。
同レア帯ステータスランク
※2018年4月17日現在| SSR全425体中 | |
| HP | 271位 |
| ATK | 177位 |
| DEF | 6位 |
| 総合 | 135位 |
リーダースキル
| 超力属性の気力+2、 HPとATKとDEF70%UP |
| 極力属性の気力+1、 HPとATKとDEF50%UP |
ただ超力属性への気力が+2止まりなので、できるだけ早く+3できるURへドッカン覚醒しておきたい。
極力属性に対しては、同じタイプのリーダースキルを持つ【究極進化の超サイヤ人】超サイヤ人4孫悟空とすでに同じ効果を得られる。
パッシブスキル
| 自身のATK60%UP |
| 攻撃を受けてから3ターンの間 ATKとDEF40%UP |
攻撃を受けると無条件上昇のATKとは別の、必殺技発動前のタイミングでATKとDEFが更に上昇するので実際の火力は思った以上に高い。
ただしたった3ターン、つまり最大2回行動するまでしか能力が上がらない。
追加効果は効果切れした後にまた攻撃を受けると再度効果が発動する。
リンクスキル
| 【神の次元】 |
| 【天才】 |
| 【無邪気】 |
| 【グルメ】 |
| 【驚異的なスピード】 |
| 【-】 |
| 【-】 |
ウイスや超サイヤ人ゴッド孫悟空とリンクしやすい。
地味にザマスとのATKリンクがいい。
必殺技:破壊神の裁き
威力:超特大必殺技効果:なし
LRまで覚醒するキャラクターはSSRやURでは必殺技効果は基本的に無い事が多い。
必殺技Lv上げ
SR【破壊の目覚め】ビルスがレアガシャSRピックアップ枠に出ることがそこそこあるので、使えるうちはこちらを使うべきだろう。
特に【破壊の目覚め】はドッカン覚醒することが可能で、SSR化したあとZ覚醒でUR化すると確定で必殺技Lvが上がる。
LR化してからのLv11以降は老界王神や大界王(力)を使おう。
特に【破壊の目覚め】はドッカン覚醒することが可能で、SSR化したあとZ覚醒でUR化すると確定で必殺技Lvが上がる。
LR化してからのLv11以降は老界王神や大界王(力)を使おう。
ドッカン覚醒
・【予知夢の確信】ビルス超激戦「第7宇宙の破壊神」で手に入る覚醒メダル7枚でドッカン覚醒できる。
パッシブスキルの効果ターンが5ターンに伸び、実用性が向上する。
とはいえLRへの過程にすぎない。
パッシブスキルの効果ターンが5ターンに伸び、実用性が向上する。
とはいえLRへの過程にすぎない。
潜在能力解放
潜在能力解放についてはこちら「潜在能力解放について」
・ステータス
最大HP5000、ATK5400、DEF4600上昇。
・連続攻撃
攻撃に効果がないのであまり必要ないが、LRでは必殺技発動でHP回復するので、それを見越すのならある程度欲しい。
・会心
LRになればその圧倒的ステータスの超火力が輝くので、一番優先したい。
・回避
DEFはとても高くなるので基本的に要らない。
最大HP5000、ATK5400、DEF4600上昇。
・連続攻撃
攻撃に効果がないのであまり必要ないが、LRでは必殺技発動でHP回復するので、それを見越すのならある程度欲しい。
・会心
LRになればその圧倒的ステータスの超火力が輝くので、一番優先したい。
・回避
DEFはとても高くなるので基本的に要らない。
運用
超力属性、カテゴリで使う。
カテゴリ編成ができる頃にはドッカン覚醒しているとは思われる。
・超力属性
リーダーとして使える。
他に気力の高いリーダー役がいない場合はリーダーとして使うことが可能で、極力属性も編成できる。
力属性での相性がいいキャラクターは多くなく、「驚異的なスピード」くらいがつながればいいくらい。
「驚異的なスピード」は力属性だとほとんどSSRキャラクターが持っているので、実は結構繋げづらい。
・神次元
超サイヤ人ゴッド孫悟空、ザマスといった「神の次元」を繋げられるメンバーが多い。
唯一の気力リンク「驚異的なスピード」を使える相手はそこそこ。
デッキが整うまでは使いづらい。
・劇場版BOSS
リーダーのターレスが気力を上げてくれるのでこの中では気力に困らない方。
ただしカテゴリ内では効率よくリンクできる相手が自身の覚醒後であるLRビルス&ウイスしかいない。
なので正直LRにならないことには使い所はない。
カテゴリ編成ができる頃にはドッカン覚醒しているとは思われる。
・超力属性
リーダーとして使える。
他に気力の高いリーダー役がいない場合はリーダーとして使うことが可能で、極力属性も編成できる。
力属性での相性がいいキャラクターは多くなく、「驚異的なスピード」くらいがつながればいいくらい。
「驚異的なスピード」は力属性だとほとんどSSRキャラクターが持っているので、実は結構繋げづらい。
・神次元
超サイヤ人ゴッド孫悟空、ザマスといった「神の次元」を繋げられるメンバーが多い。
唯一の気力リンク「驚異的なスピード」を使える相手はそこそこ。
デッキが整うまでは使いづらい。
・劇場版BOSS
リーダーのターレスが気力を上げてくれるのでこの中では気力に困らない方。
ただしカテゴリ内では効率よくリンクできる相手が自身の覚醒後であるLRビルス&ウイスしかいない。
なので正直LRにならないことには使い所はない。
総評
通過点であることがはっきりしている性能のSSR。計算タイミング違いのATK上昇パッシブスキルを2つ所持しているので、短い間ながらATKの上昇倍率はとても高く、SSRながら最高ATKは100万を超える。
潜在能力を全解放するなどする前提であれば十分なSSRとしての強さを持っているが、LR化前提のキャラクターは排出率が大きく低いので、基本的にはルート開放無しの解放までが基準になる。
その想定ではこのままでは性能全体が中途半端で、最低でも限界突破URへの覚醒は必須。
必要な覚醒メダルは超激戦覚醒メダルだが、現状のフレンドの強さであれば、そこそこのメンバーさえ揃えておけば十分クリアできる。
始めたばかりのプレイヤーであればさすがにまだ厳しい面はあるが、プレイヤーランクを100近くまで上げれば十分フレンドも強力になってくるだろう。
目次に戻る
ガシャSSR以上
【破壊による世界調和】ビルス&ウイス・超力属性
・ATK35%UP、気力+2、HP5%回復
自身の進化状態。
劇場版BOSSカテゴリでは唯一といっていいパートナー。
【理想郷の実現】ザマス
・極知属性
・ATK20%UP
神次元デッキでATKが特に繋がる相手。ただし気力が上げられないので他のサポートが必要。
【新次元への導き】ウイス
・超知属性
・ATK15%UP、気力+2、HP5%回復
神次元における優秀な付き人。
SR覚醒、イベント入手系
【柔軟な思想】ウイス
・超体属性
・ATK15%UP、気力+2、HP5%UP
元がSRのウイスのドッカン覚醒だが、性能はUR並に高い。
目次に戻る










0 件のコメント:
コメントを投稿