レアガシャ排出SSRキャラクター
【静かな闘気】
孫悟空
他キャラクター性能一覧はこちら
目次
・項目をクリックでページ内ジャンプします。
1.キャラクター基本情報
2.必殺技ATK
3.潜在能力解放
4.キャラクター解説
5.オススメパートナー
※
下線付きや色付きのキャラクター名やイベント名はクリックで該当ページへ移動します。
改定
2018/05/01
パッシブスキルについての勘違いを改定
| Lv80ステータス | |
| HP | 5606 |
| ATK | 7562 |
| DEF | 3531 |
| Lv100ステータス | |
| HP | 6596 |
| ATK | 8992 |
| DEF | 4124 |
| 気力メーターによる ATKの補正 |
|
| 4 | 100% |
| 12 | 140% |
| レアリティ | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| SSR | UR |
| 属性 | |
| 超極属性 | 五属性 |
| コスト | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| 26 | 34 |
| バーチャルドッカン 大乱戦コスト | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| 3 | 4 |
| 要Z覚醒メダル | |
| メダル | 枚数 |
| グレゴリー | 50 |
| ミスター・ポポ | 20 |
| バビディ | 10 |
| 北の界王 | 3 |
| 東の界王神 | 1 |
| 要Z覚醒ゼニー |
| 1875000 |
| ドッカン覚醒後 |
| 【日々の修業】 孫悟空 |
| 要ドッカン覚醒メダル | |
| まったなし!超本気の超決戦 | 10 |
| フリーザポッド | |
| 要ドッカン覚醒ゼニー |
| 60000 |
| リーダースキル |
| 超技属性の気力+3、HPとATKとDEF70%UP |
| 極技属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP |
| パッシブスキル |
| 【好機の察知】 |
| ターン開始時に自身のDEF80%UP |
| 必殺技発動時にATK100%UP、DEF50%DOWN |
| リンクスキル |
| 【孫一族】 |
| DEF15%UP |
| 【サイヤ人の血】 |
| 気力+1 |
| 【歴戦の戦士】 |
| ATK10%UP |
| 【かめはめ波】 |
| 必殺技発動時、ATK2500UP |
| 【臨戦態勢】 |
| 気力+2 |
| 【-】 |
| - |
| 【-】 |
| - |
| 必殺技 | |
| かめはめ波 | |
| 最大Lv | 10 |
| 威力 | 超特大 |
| Lv1倍率 | 2.5倍 |
| Lv10倍率 | 4.3倍 |
| 特殊効果 | - |
| 追加効果 | - |
| タイプ | 気弾タイプ |
| 備考 | - |
| カテゴリ | |
| - | - |
| - | - |
| - | - |
目次に戻る
ATK計算は以下の条件で計算しています。
0.想定ステータス状況
Z覚醒済み
Lv最大
潜在能力解放率0%
パッシブスキル最高条件発動
1.発動想定ATKリンクスキル
・ATKリンク発動想定パートナー
【希望の架け橋】超サイヤ人孫悟飯(未来)など
・発動ATKリンクスキル
『歴戦の戦士』
『かめはめ波』
(ATK10%,2500UP)
2.【補正なし】
リーダースキル補正無し
3.【100%UP】
ATK50%UPリーダー&フレンド選択
技属性仮面のサイヤ人など
4.【140%UP】
ATK70%UPリーダー&フレンド選択
知属性超サイヤ人トランクス(未来)など
5.【154%UP】
ATK77%UPリーダー&フレンド選択
体属性孫悟飯(幼年期)など
6.【180%UP】
ATK90%UPリーダー&フレンド選択
技属性など
7.【200%UP】
ATK100%UPリーダー&フレンド選択
力属性孫悟空など
8.【240%UP】
ATK120%UPリーダー&フレンド選択
技属性超サイヤ人3孫悟空(天使)など
9.【260%UP】
ATK130%UPリーダー&フレンド選択
10.【340%UP】
DEF170%UPリーダー&フレンド選択
| 必殺技Lv | Lv1 | Lv10 |
| 無補正 | 86740 | 149192 |
| 100%UP | 155975 | 268277 |
| 140%UP | 183670 | 315912 |
| 154%UP | 193355 | 332570 |
| 180%UP | 211360 | 363539 |
| 200%UP | 225215 | 387369 |
| 240%UP | 252905 | 434996 |
| 260%UP | 266760 | 458827 |
| - |
11.最大DEF
| 必殺技 | 未発動時 | 発動時 |
| 無補正 | 8536 | 4268 |
| 100%UP | 17072 | 8536 |
| 140%UP | 20486 | 10243 |
| 154%UP | 21680 | 10840 |
| 180%UP | 23901 | 11950 |
| 200%UP | 25609 | 12804 |
| 240%UP | 29022 | 14511 |
| 340%UP | 37560 | 18780 |
| - |
12.気玉1個取得毎ATK33(66)%UPリーダースキル
※リーダーとフレンドで選んだ場合66%UP
| 最大ATK | 1956973 |
目次に戻る
※潜在能力解放の詳細についてはこちら
| ステータス 上昇可能値 | |
| HP | 4600 |
| ATK | 5400 |
| DEF | 5000 |
| ルート未開放最大値 | |
| HP | 8596 |
| ATK | 10992 |
| DEF | 6124 |
| バランス成長ルート 超絶成長ルート 解放最大値 | |
| HP | 10196 |
| ATK | 13392 |
| DEF | 8124 |
| 全ルート解放最大値 | |
| HP | 11196 |
| ATK | 14392 |
| DEF | 9124 |
ATK計算は2.推定ATK値と同様に、かつ以下の条件も加えて計算しています。
1.【未解放】
潜在能力ルート未解放最大ステータス
必殺技Lv10
必殺技威力UPLv6
2.【全解放】
全ルート解放状態最大ステータス
必殺技Lv10
必殺技威力UPLv15
| 未解放 | 全解放 | |
| 無補正 | 187937 | 259206 |
| 100%UP | 343666 | 483052 |
| 140%UP | 405959 | 572589 |
| 154%UP | 427744 | 603919 |
| 180%UP | 468243 | 662125 |
| 200%UP | 499403 | 706909 |
| 240%UP | 561687 | 796435 |
| 340%UP | 592848 | 841218 |
| - |
3.必殺技未発動時最大DEF
| 未解放 | 全解放 | |
| 無補正 | 12676 | 18886 |
| 100%UP | 25352 | 37772 |
| 140%UP | 30422 | 45326 |
| 154%UP | 32196 | 47969 |
| 180%UP | 35493 | 52881 |
| 200%UP | 38029 | 56659 |
| 240%UP | 43098 | 64212 |
| 340%UP | 55776 | 83100 |
| - |
4.必殺技発動時最大DEF
| 未解放 | 全解放 | |
| 無補正 | 6338 | 9443 |
| 100%UP | 12676 | 18886 |
| 140%UP | 15211 | 22663 |
| 154%UP | 16098 | 23984 |
| 180%UP | 17746 | 26440 |
| 200%UP | 19014 | 28329 |
| 240%UP | 21534 | 32106 |
| 340%UP | 27888 | 41550 |
| - |
5.気玉1個取得毎ATK33(66)%UPリーダースキル
※リーダーとフレンドで選んだ場合66%UP
| 最大ATK | 3657290 |
| バランス成長ルート Lv5スキル | 会心 |
目次に戻る
入手方法
2017年12月19日開催の聖龍祭ガシャより実装された通常レアガシャSSR。技属性以外の属性ガシャとドッカンフェスでは排出されない。
ただし、LRまでのドッカン覚醒が実装されている、いわゆるシークレットキャラクターであるためピックアップされることは基本的にない。
同レア帯ステータスランク
※2017年12月24日現在| SSR(総数393) | |
| HP | 367位(229位) |
| ATK | 20位(14位) |
| DEF | 178位(127位) |
| 総合 | 208位(130位) |
ATKが特化して高いアタッカーで、DEFも低すぎない程度にある。そのためかHPがワーストクラスに低く、総合としては中の下程度に留まっている。
リーダースキル
| 超技属性の気力+2、HPとATKとDEF70%UP |
| 極技属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP |
このままでも十分リーダーとして起用可能だが、リンクスキルなどが弱いため、高難易度に挑むには個人能力が少々力不足。
早めにドッカン覚醒させよう。
パッシブスキル
| ターン開始時に自身のDEF80%UP |
| 必殺技発動時にATK100%UP、DEF50%DOWN |
必殺技が発動しなければかなり高いDEFを維持しするが、必殺技発動時は微増程度にとどまる。
逆に必殺技発動時のATKは、元のATK数値の高さもあって、リンクスキルの少なさを感じさせない火力を出す。
リンクスキル
| 【孫一族】 |
| 【サイヤ人の血】 |
| 【歴戦の戦士】 |
| 【かめはめ波】 |
| 【臨戦態勢】 |
| 【-】 |
| 【-】 |
LR化が控えているためリンクスキルが5つしかなく、超サイヤ人でないためATKを上昇させるリンクスキルも少ないのが欠点。
必殺技
威力:超特大特にこれと言った効果の無い必殺技。
ドッカン覚醒後は気絶効果が付与される。
必殺技Lv上げ
育成イベント『まったなし!超本気の超決戦』ステージ1でドロップするR【あふれる闘争心】孫悟空や、物語イベント『ドラゴンボール超-宇宙サバイバル編-』でドロップするSR【念願の闘い】孫悟空を利用することで老界王神などに頼らない必殺技Lv上げが可能。
ドッカン覚醒
【日々の修業】孫悟空『まったなし!超本気の超決戦』ステージ2でドロップする覚醒メダル「フリーザポッド」10枚でドッカン覚醒が可能。
URの中でも高いATKを誇り、パッシブスキルのATK上昇倍率もかなり強化される。
URの中でも高いATKを誇り、パッシブスキルのATK上昇倍率もかなり強化される。
潜在能力解放
潜在能力解放についてはこちら「潜在能力解放について」
・ステータス
HP4600、ATK5400、DEF5400上昇。
技属性Aタイプ。
・連続攻撃
現状特に必要ではなく、LR化までしても必殺技よりも超必殺技発動が重要になってくる。
しかし、必殺技後に連続攻撃により通常攻撃が発動すると「必殺技発動時」のパッシブスキルが無効化される(と思われる)ので、それによりDEFが低下が打ち消されるというのを狙うのも一手。
認識間違いでした。これらは発生せず、連続通常攻撃時はDEFは下がったままです。
・会心
火力自慢のキャラクターなので優先度は最高。
・回避
必殺技時にDEFが低下してしまうため、保険的な意味合いとしてはあり。
HP4600、ATK5400、DEF5400上昇。
技属性Aタイプ。
・連続攻撃
現状特に必要ではなく、LR化までしても必殺技よりも超必殺技発動が重要になってくる。
認識間違いでした。これらは発生せず、連続通常攻撃時はDEFは下がったままです。
・会心
火力自慢のキャラクターなので優先度は最高。
・回避
必殺技時にDEFが低下してしまうため、保険的な意味合いとしてはあり。
運用
ポテンシャルは高く、必殺技を撃つか撃たないかで攻撃と防御どちらかに特化した状態を選択できる。
はじめの内に手に入れた場合はSR以下の各種悟空・悟飯・悟天などともリンクがしやすく、ドロップ系サイヤ人戦士ともある程度繋がれる。
高難易度攻略に本格利用する場合は最低限【日々の修業】孫悟空までのドッカン覚醒は必須。
はじめの内に手に入れた場合はSR以下の各種悟空・悟飯・悟天などともリンクがしやすく、ドロップ系サイヤ人戦士ともある程度繋がれる。
高難易度攻略に本格利用する場合は最低限【日々の修業】孫悟空までのドッカン覚醒は必須。
総評
LRまでのドッカン覚醒と同時に実装されているため、この状態ではリンクスキルの穴が多く、高レアサイヤ人戦士たちとは本当に最低限の部分しか繋がれず、最大の力を発現させてもある程度そこそこというところ。その分ドッカン覚醒後の能力は格段に上昇しているので、【日々の修業】までは覚醒難易度もかなり低いので、早めに必殺技Lvを上げて覚醒してしまうべきだろう。
目次に戻る
ガシャSSR以上
【ポタラの真価】ベジット・超技属性
・気力+3
パッシブスキルによる味方強化能力があり、孫悟空にとってはサポートによるATK上昇と必殺技発動型パッシブスキルのタイミング違いによる相性の良さが高い。
【希望の架け橋】超サイヤ人孫悟飯(未来)
・超技属性
・ATK10%,2500UP、気力+2
単体でリンクするスキルがトップクラス。
SR覚醒、イベント入手系
【新たな姿の兆し】孫悟空(身勝手の極意“兆”)
・超体属性
・ATK10%,2500UP、気力+3
リンク数でいればトップ。
強力なイベントドロップ型戦士なので関係なく手に入れておきたい。
【伝説の超サイヤ人】超サイヤ人孫悟空
【磨き抜かれた実力】超サイヤ人孫悟空(天使)
・超技属性
・ATK2500UP、DEF15%UP
元がRのドロップキャラクターであるため作成はし易い。
【知略をめぐらす戦闘】ピッコロ
・超技属性
・ATK10%UP
現在ドロップ率はほぼ100%の強襲キャラクターから作成する戦士。
ATKとDEFを上昇するパッシブスキルを持つため、必殺技発動時にATKが上昇する孫悟空のパッシブスキルと相性が良い。
目次に戻る










0 件のコメント:
コメントを投稿