【強圧と制圧】ジースのドッカン覚醒
【特戦隊の尊厳】
ジース
他キャラクター性能一覧は下記をクリック(タップ)。
目次
・項目をクリックでページ内ジャンプします。
1.キャラクター基本情報
2.必殺技ATK
3.キャラクター解説
4.オススメパートナー
※
イベント名やキャラクター名はクリックorタップで該当ページへ移動します。(記事が存在する場合)
| Lv120ステータス | |
| HP | 7386 |
| ATK | 6130 |
| DEF | 3068 |
| 気力メーターによる ATKの補正 |
|
| 4 | 100% |
| 12 | 135% |
| レアリティ |
| UR |
| 属性 | |
| 超極属性 | 五属性 |
| 極 | 力 |
| コスト |
| 32 |
| 旧バーチャルドッカン 大乱戦コスト |
| 4 |
| ドッカン覚醒後 |
| 【強圧と制圧】ジース |
| 要ドッカン覚醒メダル | |
| ギニュー特戦隊の スペシャルトレーニング | 5 |
| ジース | |
| 要ドッカン覚醒ゼニー |
| 100000 |
| リーダースキル |
| 力属性の気力+2、 HPとATKとDEF30%UP |
| パッシブスキル |
| 【目標補足】 |
| 極系の味方の気力+2、ATK20%UP |
| 敵の必殺技を見極める |
| リンクスキル |
| 【コンビネーション】 |
| ATK500UP |
| 【頭脳派】 |
| ATK,DEF10%UP |
| 【ギニュー特戦隊】 |
| ATK25%UP |
| 【逃げ足】 |
| HP30%以下で気力+1 |
| 【決めポーズ】 |
| 気力+2 |
| 【限界突破】 |
| 気力+2 |
| 【-】 |
| - |
| 必殺技 | |
| クラッシャーボール | |
| 最大Lv | 10 |
| 威力 | 超特大 |
| Lv1倍率 | 2.3(2.5)倍 |
| Lv10倍率 | 4.1(4.3)倍 |
| 特殊効果 | 必殺技Lv10以上で威力UP (倍率+0.2) |
| 追加効果 | 1ターン仲間ATK20%UP |
| タイプ | 気弾タイプ |
| 備考 | - |
| カテゴリ | |
| ナメック星編 | ギニュー特戦隊 |
| - | - |
| - | - |
※
カテゴリ名クリック(タップ)で該当カテゴリキャラクター記事表示
目次に戻る
※潜在能力解放の詳細についてはこちら
※潜在能力解放前提キャラクターなので潜在能力解放ATKのみ表記ATK計算は以下の条件で計算しています。
| ステータス 上昇可能値 | |
| HP | 4000 |
| ATK | 4000 |
| DEF | 4000 |
| 全ルート解放最大値 | |
| HP | 11386 |
| ATK | 10130 |
| DEF | 7068 |
0.想定ステータス状況
Lv最大
潜在能力解放率100%
パッシブスキル最高条件発動
必殺技威力UPLv13
1.発動想定ATKリンクスキル
・ATKリンク発動想定パートナー
【最速の自負】バータなど
・発動ATKリンクスキル
『ギニュー特戦隊』
『コンビネーション』
2.【補正なし】
リーダースキル補正無し
3.【100%UP】
50%UPリーダー&フレンド選択
技属性仮面のサイヤ人など
4.【140%UP】
70%UPリーダー&フレンド選択
技属性合体ザマスなど
5.【154%UP】
77%UPリーダー&フレンド選択
体属性孫悟飯(幼年期)など
6.【180%UP】
90%UPリーダー&フレンド選択
力属性伝説の超サイヤ人ブロリーなど
7.【200%UP】
100%UPリーダー&フレンド選択
力属性孫悟空など
8.【240%UP】
120%UPリーダー&フレンド選択
力属性スーパージャネンバなど
9.【260%UP】
130%UPリーダー&フレンド選択
10.【300%UP】
150%UPリーダー&フレンド選択
11.【340%UP】
170%UPリーダー&フレンド選択
| リンク相手 | バータ | 全発動 |
| 無補正 | 109123 | 117569 |
| 100%UP | 214765 | 231667 |
| 140%UP | 257015 | 277296 |
| 154%UP | 271811 | 293271 |
| 180%UP | 299271 | 322930 |
| 200%UP | 320407 | 345755 |
| 240%UP | 362657 | 391394 |
| 260%UP | 383788 | 414209 |
| 300%UP | 426049 | 459853 |
| 340%UP | 468299 | 505493 |
12..最大DEF
| 無補正 | 7068 |
| 100%UP | 14136 |
| 140%UP | 16963 |
| 154%UP | 17952 |
| 180%UP | 19790 |
| 200%UP | 21204 |
| 240%UP | 24031 |
| 260%UP | 25444 |
| 300%UP | 28272 |
| 340%UP | 31099 |
13.気玉1個取得毎ATK33(66)%UPリーダースキル
※リーダーとフレンドで選んだ場合66%UP
| 最大ATK | 1849519 |
| 主な取得スキル | 連続攻撃 回避 |
目次に戻る
入手方法
木曜日の『ギニュー特戦隊のスペシャルトレーニング(ジース)』でドロップ入手できる【強圧と制圧】ジースを、木・土・日曜日に開催する同イベント(土・日曜日はキャラクタードロップがない)でクリア回数ミッションで手に入る覚醒メダルでドッカン覚醒させることで入手できる。同レア帯ステータスランク
※2018年3月9日現在| 全UR223体中 | |
| HP | 208位 |
| ATK | 221位 |
| DEF | 220位 |
| 総合 | 216位 |
ただし全解放が前提となるので、通常のレアガシャSSRから限界突破URになったキャラクターのルート未解放までの潜在能力解放に近い能力になるので実質的にはそこそこのステータスになる。
リーダースキル
| 力属性の気力+2、 HPとATKとDEF30%UP |
イベント入手型限界突破URとしてはそこそこ優秀と言って良い単属性強化スキル。
単属性高倍率強化を持つフレンドを使えるのであれば難易度SUPER2でもパーティ次第で使える。
単属性高倍率強化を持つフレンドを使えるのであれば難易度SUPER2でもパーティ次第で使える。
パッシブスキル
| 極系の味方の気力+2、ATK20%UP |
| 敵の必殺技を見極める |
他に類を見ない特殊かつ有用なスキルなので、大いに活用したい。
リンクスキル
| 【コンビネーション】 |
| 【頭脳派】 |
| 【ギニュー特戦隊】 |
| 【逃げ足】 |
| 【決めポーズ】 |
| 【限界突破】 |
| 【-】 |
「逃げ足(HP30%以下で気力+1)」という発動条件に反して効果が圧倒的に低い死にスキルがある。これは現在14種25体しか所持していないリンクスキル。
必殺技:クラッシャーボール
威力:超特大特殊効果:必殺技Lv10以上で威力UP(倍率+0.2)
追加効果:1ターン仲間ATK20%UP(必殺技倍率+0.2)
味方強化型必殺技。アタッカーではないが特殊効果で微小ながら必殺技威力が高くなっている。
必殺技Lv上げ
ドッカン覚醒前の【強圧と制圧】ジースを、ドッカン覚醒用覚醒メダル5枚取得のミッションクリアまでに十分過ぎるほど取得できるはず。
潜在能力解放
潜在能力解放についてはこちら「潜在能力解放について」
治癒能力、属性攻撃、属性防御、必殺技威力の最大Lv13。
治癒能力と必殺技威力、属性攻撃と属性防御はそれぞれLv3分をどちらか選択する。
連続攻撃が最大Lv15、会心が最大Lv8、回避が最大Lv7。
攻撃スキルは合計でLv15分までしか取得できない。
治癒能力、属性攻撃、属性防御、必殺技威力の最大Lv13。
治癒能力と必殺技威力、属性攻撃と属性防御はそれぞれLv3分をどちらか選択する。
連続攻撃が最大Lv15、会心が最大Lv8、回避が最大Lv7。
攻撃スキルは合計でLv15分までしか取得できない。
・ステータス
各ステータス最大4000上昇。
・連続攻撃
必殺技効果により味方の強化が狙える。
・会心
火力型ではなくサポート型なので他に回したほうが良い。
・回避
防御能力が低いので回避があっても良い。
各ステータス最大4000上昇。
・連続攻撃
必殺技効果により味方の強化が狙える。
・会心
火力型ではなくサポート型なので他に回したほうが良い。
・回避
防御能力が低いので回避があっても良い。
運用
回避Lv7、連続攻撃Lv8での運用が良いかもしれない。
自身が出ているターンは相手の必殺技のタイミングが無条件で視認可能(キャラアイコンの枠が赤く点滅する)で、そういった意味では防御能力が高い。
しかし防御できるキャラクターがそのターンにいないとあまり意味をなさない。
極系への気力・ATKサポート能力は十分あるので、困ったら編成に入れておくと良い。
LRブロリーなどのATK上昇タイミングが必殺技発動時のキャラクターに良い。
自身が出ているターンは相手の必殺技のタイミングが無条件で視認可能(キャラアイコンの枠が赤く点滅する)で、そういった意味では防御能力が高い。
しかし防御できるキャラクターがそのターンにいないとあまり意味をなさない。
極系への気力・ATKサポート能力は十分あるので、困ったら編成に入れておくと良い。
LRブロリーなどのATK上昇タイミングが必殺技発動時のキャラクターに良い。
総評
木・土・日曜日に開催される『ギニュー特戦隊のスペシャルトレーニング』で入手&潜在能力解放ができる。敵の必殺技タイミングを可視化できる特殊で優秀なスキルを持っているサポートキャラクター。
本人の能力はそこまで高くないが、潜在能力は曜日イベントで全解放可能なので、イベントキャラクターとしては基礎能力は高い。
実質的なステータスは元が平均的なガシャSSRの限界突破URのルート解放無しの潜在能力解放済みと同等。
目次に戻る
ガシャSSR以上
特に無しSR覚醒、イベント入手系
【最速の自負】バータ
・極速属性
・ATK25%,500UP、気力+4
バータだけATKリンクがひとつ多く繋がるが、基本的に曜日イベントで毎日開催しているギニュー特戦隊入手&育成イベントのメンバーは全員優秀にリンクする。
ギニュー特戦隊カテゴリで運用したい。
ガシャR、SRのバータも「限界突破」が繋がらないだけで十分なリンクは繋がる。
【新生特戦隊のお披露目】ギニュー(孫悟空)(特戦隊)
・極技属性
・ATK25%、気力+2
【最恐の精鋭部隊参上】ギニュー(特戦隊)
・極体属性
・ATK25%、気力+2
LRギニューそれぞれともしっかりリンクが繋がる。
更に強力なLR2体をジースのパッシブスキルで強化できる。
目次に戻る










0 件のコメント:
コメントを投稿