ドッカンフェス限定SSRキャラクター
【ライバル同士の最強合体】
超ベジット
他キャラクター性能一覧は下記をクリック(タップ)。
目次
・項目をクリックでページ内ジャンプします。
1.キャラクター基本情報
2.必殺技ATK
3.潜在能力解放
4.キャラクター解説
5.オススメパートナー
※
下線付きや色付きのキャラクター名やイベント名はクリックで該当ページへ移動します。
| Lv80ステータス | |
| HP | 6621 |
| ATK | 7240 |
| DEF | 3828 |
| Lv100ステータス | |
| HP | 8546 |
| ATK | 9130 |
| DEF | 4878 |
| 気力メーターによる ATKの補正 |
|
| 4 | 100% |
| 12 | 140% |
| レアリティ | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| SSR | UR |
| 属性 | |
| 超極属性 | 五属性 |
| 超 | 体 |
| コスト | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| 30 | 40 |
| バーチャルドッカン 大乱戦コスト | |
| Z覚醒前 | Z覚醒後 |
| 3 | 4 |
| 要Z覚醒メダル | |
| メダル | 枚数 |
| グレゴリー | 50 |
| 武泰斗 | 20 |
| 最長老 | 10 |
| 東の界王 | 3 |
| 東の界王神 | 1 |
| 要Z覚醒ゼニー |
| 1875000 |
| ドッカン覚醒後 |
| 【無限の輝き】 超ベジット |
| 要ドッカン覚醒メダル | |
| 閃光のポタラ | 77 |
| 超ベジット | |
| 要ドッカン覚醒ゼニー |
| 1540000 |
| リーダースキル |
| 「魔人ブウ編」カテゴリの気力+2、 HPとDEF140%UP、ATK100%UP |
| パッシブスキル |
| 【絶対的な自身】 |
| 通常攻撃を40%軽減 |
| 絶大な威力で反撃 |
| 攻撃を受けるたびATK7%UP (最大70%) |
| リンクスキル |
| 【金色の戦士】 |
| 相手のDEFを2000DOWNさせ、気力+1 |
| 【超サイヤ人】 |
| ATK10%UP |
| 【臨戦態勢】 |
| 気力+2 |
| 【インファイター】 |
| ATK10%UP、攻撃した敵のDEF10%DOWN |
| 【神から授かりし力】 |
| 必殺技発動時、ATK2500UP |
| 【合体戦士】 |
| 気力+2 |
| 【-】 |
| - |
| 必殺技 | |
| ビッグ・バン・アタック | |
| 最大Lv | 10 |
| 威力 | 超絶特大 |
| Lv1倍率 | 2.55(2.8)倍 |
| Lv10倍率 | 4.8(5.05)倍 |
| 特殊効果 | - |
| 追加効果 | 1ターン仲間ATK25%UP |
| タイプ | 気弾タイプ |
| 備考 | - |
| カテゴリ | |
| 魔人ブウ編 | - |
| - | - |
| - | - |
目次に戻る
ATK計算は以下の条件で計算しています。
0.想定ステータス状況
Z覚醒済み
Lv最大
潜在能力解放率0%
必殺技Lv10
1.発動想定ATKリンクスキル
・ATKリンク発動想定パートナー
【潜在パワーのすべて】アルティメット孫悟飯など
・発動ATKリンクスキル
『インファイター』
『神から授かりし力』
・ATK10%,2500UP
2.【補正なし】
リーダースキル補正無し
3.【100%UP】
ATK50%UPリーダー&フレンド選択
技属性仮面のサイヤ人など
4.【140%UP】
ATK70%UPリーダー&フレンド選択
知属性超サイヤ人トランクス(未来)など
5.【154%UP】
ATK77%UPリーダー&フレンド選択
体属性孫悟飯(幼年期)など
6.【180%UP】
ATK90%UPリーダー&フレンド選択
体属性超サイヤ人トランクス(青年期)など
7.【200%UP】
ATK100%UPリーダー&フレンド選択
力属性孫悟空など
8.【240%UP】
ATK120%UPリーダー&フレンド選択
体属性超サイヤ人3ゴテンクスなど
9.【260%UP】
ATK130%UPリーダー&フレンド選択
体属性超ベジットなど
10.【340%UP】
ATK130%UPリーダー&フレンド選択
体属性超ベジットなど
| ATK上昇 | 0% | 70% |
| 無補正 | 88683 | 138385 |
| 100%UP | 159686 | 259090 |
| 140%UP | 188087 | 307368 |
| 154%UP | 201575 | 324265 |
| 180%UP | 216483 | 355646 |
| 200%UP | 230689 | 379795 |
| 240%UP | 259090 | 428078 |
| 260%UP | 273285 | 452212 |
| - |
12.ATK100%UP&全リンク発動&必殺技LvMAX
| 無補正 | 149353 |
| 100%UP | 281032 |
| 140%UP | 333704 |
| 154%UP | 352136 |
| 180%UP | 386370 |
| 200%UP | 412711 |
| 240%UP | 465382 |
| 260%UP | 491718 |
| - |
13.最大DEF
| 無補正 | 4878 |
| 100%UP | 9756 |
| 140%UP | 11707 |
| 154%UP | 12390 |
| 180%UP | 13658 |
| 200%UP | 14634 |
| 240%UP | 16585 |
| 340%UP | 17560 |
| - |
14.気玉1個取得毎ATK33(66)%UPリーダースキル
※リーダーとフレンドで選んだ場合66%UP
| 最大ATK | 2148249 |
目次に戻る
※潜在能力解放の詳細についてはこちら
| ステータス 上昇可能値 | |
| HP | 5400 |
| ATK | 5000 |
| DEF | 4600 |
| ルート未開放最大値 | |
| HP | 10546 |
| ATK | 11130 |
| DEF | 6878 |
| バランス成長ルート 超絶成長ルート 解放最大値 | |
| HP | 12946 |
| ATK | 13130 |
| DEF | 8478 |
| 全ルート解放最大値 | |
| HP | 13946 |
| ATK | 14130 |
| DEF | 9478 |
ATK計算は2.推定ATK値と同様に、かつ以下の条件も加えて計算しています。
1.【未解放】
潜在能力ルート未解放最大ステータス
必殺技Lv10
必殺技威力UPLv6
2.【全解放】
全ルート解放状態最大ステータス
必殺技Lv10
必殺技威力UPLv15
3.【最大】
【全解放】状態
ATKリンク全発動
4.ATK上昇0%
| 未解放 | 全解放 | 最大 | |
| 無補正 | 110429 | 146513 | 157986 |
| 100%UP | 202128 | 272721 | 295666 |
| 140%UP | 238807 | 323205 | 350737 |
| 154%UP | 251642 | 340871 | 370016 |
| 180%UP | 275482 | 373682 | 405808 |
| 200%UP | 293827 | 398929 | 433352 |
| 240%UP | 330506 | 449413 | 488418 |
| 260%UP | 348841 | 474648 | 515956 |
| - |
5.ATK上昇70%
| 未解放 | 全解放 | 最大 | |
| 無補正 | 174618 | 234859 | 254359 |
| 100%UP | 330506 | 449413 | 488418 |
| 140%UP | 392861 | 535229 | 582041 |
| 154%UP | 414678 | 565268 | 614805 |
| 180%UP | 455204 | 621046 | 675659 |
| 200%UP | 486395 | 663966 | 722477 |
| 240%UP | 548749 | 749789 | 816100 |
| 260%UP | 579923 | 792691 | 862912 |
| - |
6.最大DEF
| 未解放 | 全解放 | |
| 無補正 | 6878 | 9478 |
| 100%UP | 13756 | 18956 |
| 140%UP | 16507 | 22747 |
| 154%UP | 17470 | 24074 |
| 180%UP | 19258 | 26538 |
| 200%UP | 20634 | 28434 |
| 240%UP | 23385 | 32225 |
| 340%UP | 30263 | 41703 |
| - |
7.気玉1個取得毎ATK33(66)%UPリーダースキル
※リーダーとフレンドで選んだ場合66%UP
必殺技発動後連続攻撃必殺技発動想定
| 最大ATK | 3479163 |
| バランス成長ルート Lv5スキル | 連続攻撃 |
目次に戻る
入手方法
ドッカンフェスピックアップSSRとして排出されます。同レア帯ステータスランク
※2017年11月1日現在| ランキング | |
| HP | 136位(83位) |
| ATK | 14位(10位) |
| DEF | 24位(12位) |
| 総合 | 5位(3位) |
リーダースキル
| 「魔人ブウ編」カテゴリの気力+2、 HPとDEF140%UP、ATK100%UP |
原作ドラゴンボール最終章にして、登場キャラクター数もトップクラスだっただけありカテゴリとしては現状トップクラスの効果範囲を誇っています。
その範囲たるやレア度ノーマルやレアにまでもカテゴリキャラが存在します。
その範囲たるやレア度ノーマルやレアにまでもカテゴリキャラが存在します。
パッシブスキル
| 通常攻撃を40%軽減 |
| 絶大な威力で反撃 |
| 攻撃を受けるたびATK7%UP (最大70%) |
ダメージ軽減とカウンターは通常攻撃にのみ発動しますが、ATK上昇は必殺技に対しても効果を発揮します。
また、潜在能力解放によって取得するスキル「回避」が発動して攻撃を無効化した場合も「反撃」と「ATK上昇」は効果を発揮します。
リンクスキル
| 【金色の戦士】 |
| 【超サイヤ人】 |
| 【臨戦態勢】 |
| 【インファイター】 |
| 【神から授かりし力】 |
| 【合体戦士】 |
| 【-】 |
【インファイター】と【神から授かりし力】があるため各種アルティメット孫悟飯とも攻撃スキルの繋がりが良くなっています。
そして【合体戦士】は強力な戦士が多い合体系キャラクターとの強力な気力リンク組めます。
以上からリンクバランスは大変優秀であると言えます。
必殺技
・超絶特大・1ターン味方ATK25%UP
必殺技Lv10でATKを5.05倍する超絶特大威力と、発動すると自身の後の味方の攻撃全てに倍率+0.25を追加です。
必殺技後の自身のカウンター攻撃は威力25%UPとなり、強力な攻撃となります。
連続攻撃で2度発動すれば後の攻撃全てに倍率+0.5となります。
上昇ATKの計算タイミングは必殺技発動のタイミングと同じ一番最後になります。
なお内部的には超ベジットの必殺技威力倍率は「-0.25」されており、必殺技発動でぴったり超絶特大威力になる設定がされています。
なので初撃では通常倍率、連続攻撃で必殺技が発動した場合はやっと上乗せの威力となります。
必殺技Lv上げ
同名キャラクターは同じくフェス限定の【究極を超える合体】超ベジットのみで、色々なドッカンフェスで被りを手に入れまくったわけでなければこちらを使うのは現実的ではありません。
必殺技Lv上げは老界王神などを利用しましょう。
必殺技Lv上げは老界王神などを利用しましょう。
ドッカン覚醒
潜在能力解放
潜在能力解放についてはこちら「潜在能力解放について」
・ステータス
合計ステータス成長値15000タイプで、HPが高くDEFが低めの成長。
・連続攻撃
必殺技追加効果の二重掛けはとても効果的ですが、優先度は会心です。
・会心
超ベジットの生命線でもあるカウンター攻撃にもクリティカルが乗るので多く取得しましょう。
・回避
必殺技には無力なので保険としてはありでしょう。
通常攻撃を回避してもカウンターは発動します。
合計ステータス成長値15000タイプで、HPが高くDEFが低めの成長。
・連続攻撃
必殺技追加効果の二重掛けはとても効果的ですが、優先度は会心です。
・会心
超ベジットの生命線でもあるカウンター攻撃にもクリティカルが乗るので多く取得しましょう。
・回避
必殺技には無力なので保険としてはありでしょう。
通常攻撃を回避してもカウンターは発動します。
運用
ATK上昇とカウンターの両方を狙うために、集中攻撃を受ける部分に置いて暴れさせるのがメイン戦法です。
うまくやれば100万200万単位でダメージを与えられるでしょう。
メイン運用するのであればATKとDEF両方上げてくれるサポートキャラクターと一緒にしておきましょう。
特にDEF上昇は効果的で、通常なら40%軽減でもそこそこダメージを受ける場面でも、一定以上の数値(超激戦なら32000ほど)になればほぼ無効化してしまうレベルとなるはずです。
うまくやれば100万200万単位でダメージを与えられるでしょう。
メイン運用するのであればATKとDEF両方上げてくれるサポートキャラクターと一緒にしておきましょう。
特にDEF上昇は効果的で、通常なら40%軽減でもそこそこダメージを受ける場面でも、一定以上の数値(超激戦なら32000ほど)になればほぼ無効化してしまうレベルとなるはずです。
総評
真価そのものはドッカン覚醒後ですが、このままでも十分に強力です。ATK上昇に10回も攻撃を受ける必要があり、軽減率も40%なので、出足の遅さなどで少々インパクトは低いですが、そもそもがコスト48版の【比類なき黄金の気】 超ベジットが強力すぎるがゆえのイメージだと思われます。
リーダーとしても効果範囲のキャラクターがとてつもなく多く、とりあえずガシャを回してるだけでも自然と集まってしまうレベルです。
レジェンドレアの戦士が同カテゴリに4名おり、デッキパワーもかなりのものです。
目次に戻る
レアガシャSSR以上
・超体属性
・ATK10UP、気力+1
リンクはそこそこですが、味方ATKとDEFを35%も上昇させるサポートパッシブスキルを持っている誰と組んでも良い戦士です。
超ベジットにとっては鉄壁に磨きをかけるパートナーで、カテゴリも一致しているため所持しているなら是非パーティメンバーに加えましょう。
【時を越えた決意】超サイヤ人トランクス(未来)
・超体属性
・ATK10%UP、気力+3
気力+3が可能で、【筆頭戦士の真価】には劣りますが味方のATKとDEFを25%UP上昇させるパッシブスキルが優秀です。
・超力属性
・ATK10%,2500UP
気力リンクは一切かかりませんが、攻撃リンクは単体で最も多く繋がります。
アルティメット孫悟飯のパッシブスキルでDEFが50%上昇するため鉄壁に磨きがかかります。
ガシャSR、イベント入手型など
【命運をかけた一撃】超サイヤ人ゴッド孫悟空・超体属性
・ATK10%UP
気力リンクがありませんが、パッシブスキルで気力+2とATK25%UPがあるため問題なく優秀なサポートです。
目次に戻る










0 件のコメント:
コメントを投稿